午前十時の映画祭15 TOHOシネマズはませんにて開催決定!!
《もう一度スクリーンで見たい》リクエスト結果をもとに、珠玉の25作品を上映!!
特に素晴らしい傑作映画を選び、全国の映画館で1年間にわたって連続上映する「午前十時の映画祭」。今回はこれまで「午前十時の映画祭」で上映した全316作品のなかから、71,742票のリクエストから厳選した25本を上映する特別な1年間です。どの作品も記憶に刻まれる傑作中の傑作ばかり。世界映画史上に轟く日本映画『七人の侍』をはじめ、愛され続けて最多登場の『ショーシャンクの空に』『ローマの休日』、圧倒的な迫力に満ちた『アラビアのロレンス/完全版』『ベン・ハー』、ロマンス映画の金字塔『風と共に去りぬ』から、若い世代から支持された『シザーハンズ』『レオン 完全版』まで、超豪華ラインナップでお届けします。
上映期間は1作品2週間を基本としながら、『七人の侍』のみ連続3週間で上映。『七人の侍』は、2016年の「午前十時の映画祭7」で4K修復版が初上映されて以来何度か上映されていますが、今回の上映は2024年新4Kリマスター版。第77回カンヌ国際映画祭でも絶賛された、更に進化した高音質・高画質での上映をたっぷりとご堪能ください。
※今後の上映作品スケジュールは「午前十時の映画祭15」HPにてご確認いただけます。
※TOHOシネマズはませんは「グループB」のスケジュールにて上映となります。
午前十時の映画祭15 デジタルで甦る永遠の名作 (eiga.com)
※上映時間はTOHOシネマズはませんHPにてご確認ください。
※各作品の上映時間は決定次第、HPにて表示されます。
※上映開始時間は午前10時以外の場合がございます。
TOHOシネマズ はません:上映スケジュール || TOHOシネマズ (tohotheater.jp)
【鑑賞料金】
一般:1,500円(税込)
シニア:1,200円(税込)
幼児(3才以上)~大学・専門学生:1,000円(税込)
障がい者割引:1,000円(税込)
※各種サービスデイ料金適用
※無料鑑賞不可
※掲載価格は全て税込表示です
ベン・ハー
【上映期間】
2025/04/04(金)~2025/04/17(木) ※2週上映
『グラディエーター』の原点ともいうべき史劇スペクタクルの最高峰
【物語】
ユダヤの都エルサレムがローマ帝国支配下にあった西暦26年。ユダヤ貴族の青年ベン・ハー(チャールトン・ヘストン)の幼なじみであった男メッサーラ(スティーヴン・ボイド)が、ローマ帝国軍の司令官としてエルサレムに赴任してきた。旧交を温める2人だったが、ベン・ハーはメッサーラの裏切りにあい、罪人として奴隷船に乗せられてしまう。護送中、ある男が彼に1杯の水を与えるが、その正体が何者なのか、ベン・ハーはまだ知らない。やがてローマのガレー船のこぎ手として海戦に参加した彼は、司令官アリアス(ジャック・ホーキンス)を救い、その養子に迎えられる。
【監督】
ウィリアム・ワイラー
【出演】
チャールトン・ヘストン、スティーヴン・ボイド、ジャック・ホーキンス
※上映時間はTOHOシネマズはませんHPにてご確認ください。
TOHOシネマズ はません:上映スケジュール || TOHOシネマズ (tohotheater.jp)
© Copyright Metro-Goldwyn-Mayer Inc. © MCMLIX. All Rights reserved.
アラビアのロレンス/完全版
【上映期間】
2025/04/18(金)~2025/05/01(木)※2週上映
悠久の砂漠で繰り広げられる一大叙事詩
【物語】
1916年、英陸軍カイロ司令部に勤務するロレンス少尉(ピーター・オトゥール)は、敵国ドイツと同盟を結ぶトルコに対して反乱を起しつつあるアラブ民族の情勢を探るため、3か月の休暇を得た。元考古学者で現地の情勢に詳しいロレンスは、トルコの圧政に苦しむアラビア人たちに深く同情していた。反乱軍の指導者フェイサル王子(アレック・ギネス)に会うため旅立ったロレンスは、途中、ハリト族首長アリ(オマー・シャリフ)と出会う―。
【監督】
デヴィッド・リーン
【出演】
ピーター・オトゥール、アレック・ギネス、アンソニー・クイン
※上映時間はTOHOシネマズはませんHPにてご確認ください。
TOHOシネマズ はません:上映スケジュール || TOHOシネマズ (tohotheater.jp)
© 1962, renewed 1990, © 1988 Columbia Pictures Industries, Inc. All Rights Reserved.