古代から持たれてきた強力なお守り!
今回は勾玉のご紹介です!
勾玉は、古代の日本で使われていた装身具のひとつで神聖な力を持つとされており、神殿や祭壇に奉納されていたと言われています。
また、様々な意味合いがあり、
- 生命力や再生の象徴
- 厄除けや健康祈願のお守り
- 魔除けや邪気払いの効果
- 縁結びや安産
- 幸運を運ぶ
など、持ち主を守り、縁を呼び込む強力なお守りとなってくれます!
更に天然石で出来ているものは、使われている石によってより一層のパワーアップの意味合いがあります!
長く持てるお守りとしてぜひ、勾玉持たれてみませんか?
そのまま持ち歩くこともできますが、ネックレスなど身につけられるアクセサリーの形にお作りすることもできます!
上げたい運気に合わせたオリジナルのお守りをぜひ!大牟田鶴の石で!
ご来店お待ちしております!